人生にゲームをプラスするメディア

Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数

グーグルはGoogle Labsの試験的サービスとして英語版のみをこれまで提供していた「Google Trends」の日本語版のサービスを30日よりスタートしました。

ゲームビジネス その他
Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
  • Google Trendsで見るゲーム関連ワードの検索回数
グーグルはGoogle Labsの試験的サービスとして英語版のみをこれまで提供していた「Google Trends」の日本語版のサービスを30日よりスタートしました。

「Google Trends」はグーグルに日々寄せられる膨大な検索トラフィックを解析したデータを提供するもので、自由に調べたい語句を入力することで、時系列でその語句に対する検索回数がどのように推移しているか調べる事が出来ます。

検索された地域で絞ることもでき、地域毎の傾向も見ることができます。

さっそくゲームに関連するワードを調べてみました。

こちらは『Wii Sports』のグラフ。2006年末に発売ですが、1年後の2007年の年末商戦の方が注目を集めたことが分かります。一方で『Wii Fit』です。『Wii Sports』のグラフに重ねてみると、それよりも遥かに高い注目を集めたことが分かります。


この2つを見るとWiiがより高い注目、関心を受けるようになったということが言えるかもしれません。

機種毎に見ると、それぞれの検索され方が比較できます。綺麗に年末には検索回数が増えることが分かります。


任天堂WiiDS
PS3PSPXbox360


ぜひ一度使ってみてください。便利なツールです。本格的に使えばマーケティングには欠かせないものになるでしょうし、眺めているだけでも楽しめそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  2. 『龍が如く 見参!』インタビュー 次世代のゲーム作りを聞きました

    『龍が如く 見参!』インタビュー 次世代のゲーム作りを聞きました

  3. 【週間売上ランキング】 トップは『戦国無双2 猛将伝』(8月20日〜26日)

    【週間売上ランキング】 トップは『戦国無双2 猛将伝』(8月20日〜26日)

  4. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

  7. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  8. クローバースタジオの解散についてのQ&A

  9. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  10. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る