人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース

コンパニオンレポート第10回はこちら、第1ホール入ってすぐに構えていたコーエーブースです。

ゲームビジネス その他
【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
  • 【TGS2008】コンパニオンレポート: コーエーブース
コンパニオンレポート第10回はこちら、第1ホール入ってすぐに構えていたコーエーブースです。

コーエーブースは例年通り2階建ての構造で、沢山のゲームが展示されていました。今年の注目株は「無双」のω-Forceが制作する完全新作、DS向け『采配のゆくえ』でした。定番シリーズにも多くの人が足を留めていました。

采配のゆくえこちらもチャイナ風な
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

    【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  2. 海外パブリッシャー向けの営業とは・・・IGDA日本グローカリゼーション部会 特別セミナー

    海外パブリッシャー向けの営業とは・・・IGDA日本グローカリゼーション部会 特別セミナー

  3. Nintendo Services USAを清算へ

    Nintendo Services USAを清算へ

  4. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

アクセスランキングをもっと見る