人生にゲームをプラスするメディア

エンジニアとなりモノづくり!「ダレットワールド」にSLG登場

ダレットは、同社が運営する3Dコミュニティサービス『ダレットワールド』へ、メイテックがプロデュースするフラッシュゲーム『未来開発カンパニー』を、2008年10月21日(火)15時に追加する。

PCゲーム オンラインゲーム
エンジニアとなりモノづくり!「ダレットワールド」にSLG登場
  • エンジニアとなりモノづくり!「ダレットワールド」にSLG登場
  • エンジニアとなりモノづくり!「ダレットワールド」にSLG登場
  • エンジニアとなりモノづくり!「ダレットワールド」にSLG登場
  • エンジニアとなりモノづくり!「ダレットワールド」にSLG登場
ダレットは、同社が運営する3Dコミュニティサービス『ダレットワールド』へ、メイテックがプロデュースするフラッシュゲーム『未来開発カンパニー』を、2008年10月21日(火)15時に追加する。

『未来開発カンパニー』は、エンジニアという職業を通じて「モノづくり」の楽しさを体験していくリアルタイムシミュレーションゲーム。

プレイヤーは、あらかじめ提供された開発資金を使い、研究所や工場などの施設を開発し、人員の募集やインフラの整備などを行って、さまざまなミッションをクリアしていく。

ミッションには、ステージ1から順に「『大仏タワー』を宇宙に飛ばす」「巨大ロボットを公園の地下から発進させる」「スーパーアイドルを生み出して人々に勇気を与える」「謎の巨大遺跡を探り当てて発掘する」が用意されており、この4ステージをクリアすると、ステージ5にチャレンジできる。

なお、『未来開発カンパニー』はプレイ料金無料で楽しめる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  3. くっ、可愛い…!『バルビレッジ』10種類のぬいぐるみ発売

    くっ、可愛い…!『バルビレッジ』10種類のぬいぐるみ発売

  4. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  6. 『サイバーパンク2077』ナイトシティで一番“モテる”のは「パナム」―公式Twitterがロマンスに関するデータを公開

  7. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  8. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る