人生にゲームをプラスするメディア

史上"最弱"主人公を4人でプレイ! PS3『みんなでスペランカー』

アイレムは、プレイステーション3向けソフト『みんなでスペランカー』のゲーム内容と画面写真を公開した。

ソニー PS3
みんなでスペランカー
  • みんなでスペランカー
  • みんなでスペランカー
  • みんなでスペランカー
  • みんなでスペランカー
アイレムは、プレイステーション3向けソフト『みんなでスペランカー』のゲーム内容と画面写真を公開した。

『スペランカー』は、1983年に海外で発売され、国内では1985年にファミコンにて登場したタイトル。ヘルメットをつけた探検家を操作して、洞窟の最下層にある秘宝を入手するために地下深くへと潜っていくアクションゲームである。
しかしこのゲームの主人公は、自分の身長の半分の高さから落下してもミスとなるという特徴があり、クリアが困難なゲームとしても有名になっている。本作は、そんな『スペランカー』の世界観を引き継ぎ、オンライン要素を盛り込んだ最新作となる。

『みんなでスペランカー』では、オンラインを通じてのマルチプレイができる。画面分割による最大4人までの同時プレイが可能で、様々なトラップを一緒にくぐりぬけたり、敵キャラの「ゆうれい」を協力して退治したりといった、新たな楽しみ方が用意されている。

さらに本作には、キャラクタやステージが3Dグラフィックでデザインされた「リニューアルモード」と、昔懐かしいドット絵で表現された「クラシックモード」の2種類を収録。どちらのグラフィックでもゲームを楽しむことができる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. シリーズの魅力をたっぷり味わえる「ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー <特装版>」開封の儀

    シリーズの魅力をたっぷり味わえる「ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー <特装版>」開封の儀

  3. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る