人生にゲームをプラスするメディア

DSで糖尿病の自己管理や勉強ができる『からだサポート研究所 糖尿病編』発売

臨床検査機器・体外診断医薬品メーカーのアークレイは2008年10月1日(水)に、ニンテンドーDSで初となる糖尿病患者向けソフト『からだサポート研究所 糖尿病編』を発売します。

任天堂 DS
からだサポート研究所 糖尿病編
  • からだサポート研究所 糖尿病編
  • からだサポート研究所 糖尿病編
  • からだサポート研究所 糖尿病編
  • からだサポート研究所 糖尿病編
  • からだサポート研究所 糖尿病編
臨床検査機器・体外診断医薬品メーカーのアークレイは2008年10月1日(水)に、ニンテンドーDSで初となる糖尿病患者向けソフト『からだサポート研究所 糖尿病編』を発売します。

厚生労働省の調査によると現在、日本国内で糖尿病が強く疑われる人は約820万人いるとのこと。国民病と行っても良い糖尿病は、正しい知識に基づいた毎日の自己管理が大変重要なため、手軽に持ち運べるニンテンドーDSで、さまざまな視点で健康管理・学習ができる『からだサポート研究所 糖尿病編』は、患者にとって貴重なものと思われます。



『からだサポート研究所 糖尿病編』は、東京都済生会糖尿病臨床研究センター所長の渥美 義仁(あつみよしひと)氏が監修。「糖尿病教室」「糖尿病検定」「毎日データ」といったモードが用意されており、「糖尿病教室」で糖尿病に関する正しい知識を学び、「糖尿病検定」で知識の習得度を確認することができます。「毎日データ」では血糖値、食事量、運動量、体重などのデータを記録し、グラフ表示をすることで、患者にとって面倒な自己管理をサポートします。

さらに日常生活のサポート用コンテンツとして、料理メニューのカロリーなど栄養成分が検索できる「料理メニュー辞典」や「糖尿病プチ情報」も搭載。毎日飽きずに、糖尿病と向き合い、理解を深めることができる内容になっています。

『からだサポート研究所 糖尿病編』は、2008年10月1日(水)発売で、価格は税込4,500円です。なお販売は、医療機関および調剤薬局などで行われる予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

    令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  6. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る