任天堂は、家庭のブロードバンド回線に接続し、WiiやニンテンドーDSをインターネットに接続するための無線LANルーター、「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」を2008年9月18日に、税込5800円で発売します。こちらはオンライン販売のみで小売店では販売されません。特徴としては無線設定を簡単に行うための「AOSS」に対応しているほか、WiiとニンテンドーDSで異なる暗号化方式を使う「マルチセキュリティ」対応、家庭のネットワーク環境を判別して自動的に適切なモードで動作する「自動モード切替」に対応していることが挙げられます。既に無線LANルーターを利用してWiiやDSをインターネットに接続しているユーザーには必要のない商品ですが、これから接続を考えているユーザーにとっては、WiiやDSを意識した製品が登場するのは嬉しいニュースかもしれません。
予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち 2025.8.20 Wed 19:30 スーパー能力の「ウルトラソード」と「スノーボール」も登場し…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40