「初音ミク」は、歌詞と音階を打ち込むと自動的にキュートなボーカルで歌ってくれるという、クリプトン社より発売中の音楽制作ソフト「VOCALOID2」のイメージキャラクタ。ソフト自体の人気と相まって、その可愛らしいデザインが人気を博し、様々なメディアで展開が行われている。
今までにもニンテンドーDSソフト『13歳のハローワークDS』、PS2ソフト『トリノホシ 〜Aerial Planet〜』などにゲストとして登場していた「初音ミク」だが、このキャラクタ自体を主役に据えたゲームソフトは初めてのこと。
今回発表された『初音ミク ‐Project DIVA‐』に関しては、対応ハードがPSP、発売日は2009年、ジャンルがリズムアクションでプレイ人数は1人であること以外に詳細は不明。
なお、8月29日(金)現在、公式サイトではカウントダウンがおこなわれており、その後詳細な発表がおこなわれるようだ。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『原神』魈のキャラエピから見える“夜叉たち”の悲劇―世界任務「夜叉の願い」が理解できて面白い!
-
偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…
-
キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした
-
『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来
-
『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開
-
『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった
-
『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ