人生にゲームをプラスするメディア

「オンラインゲーム一週間」:日本オンラインゲーム界でも竹島イベントを行うべきか?

北京オリンピックが盛り上がる8月中旬ですが、隣国のオンラインゲーム界では日本で言う竹島(独島)に関するイベントが行われました。

PCゲーム オンラインゲーム
北京オリンピックが盛り上がる8月中旬ですが、隣国のオンラインゲーム界では日本で言う竹島(独島)に関するイベントが行われました。

韓国CJインターネットは美少女育成MMORPG『プリウスオンライン』においてゲーム内に「独島」を実装。愛国歌がバックに流れる中、育成対象となる美少女「アニマ」用の太極旗を支給しました。

韓国Neowizは、オンラインゲーム『スペシャルフォース』韓国版において独島イベントを開催。抽選で独島ツアーをプレゼントします。ツアーでは現地の博物館を見学するほか、太極旗を掲げる催しなどが行われるとのこと。

日本海に浮かぶ竹島は、韓国では独島と呼ばれており日韓両国が領有権を主張しています。韓国オンラインゲーム界は、独島が自国領土であるとする主張をゲーム内で積極的に展開。『セカンドライフ』内に独島を再現したり、『クレージーアーケードBnB』で独島アイテムを無料配布するなど、その活動は多岐にわたっています。過去数年のレベルまで遡るのであれば、実に様々なゲームで独島関連のイベントが行われていることが分かります。オンラインゲーム内で現実の問題に主張を行うのは韓国のお家芸となりつつあります。では、当事者たる日本も負けないようにゲーム内で竹島アイテムを配布したりすべきなのでしょうか?これはひとえに国民性の違いからくるものであり、無理をして対抗したり真似したりする類のものではないのではないでしょうか。日本式でない主張をしたところで、そこには熱意がこもらないでしょう。

世はインターネット時代であり、他国の動きもリアルタイムに近い形で目にすることができます。こうした状況においては、韓国オンラインゲーム界の独島イベントが、日本のプレイヤーに竹島問題に関して考える機会を提供しているといっても過言ではないでしょう。日本には日本のやり方があるはずで、それを探すところからスタートすべきなのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

    ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

    【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

  4. フィットネスバイク機能搭載のPCデスクが登場―ゲームしながら筋トレ!

  5. ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

  6. デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  9. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

アクセスランキングをもっと見る