人生にゲームをプラスするメディア

EA、テイク2へのTOBを取り下げへ―両者CEOが会談

エレクトロニック・アーツ(EA)は、統合を目指してTOB(株式公開買い付け)をテイク・ツー・インタラクティブに対して行ってきましたが、8月18日23時59分(ニューヨーク時間)に終了すると発表しました。EAは3月14日よりTOBを開始し、何度か期限を延長してきましたが、買収に足るだけの株式を集めることはできませんでした。

ゲームビジネス その他
エレクトロニック・アーツ(EA)は、統合を目指してTOB(株式公開買い付け)をテイク・ツー・インタラクティブに対して行ってきましたが、8月18日23時59分(ニューヨーク時間)に終了すると発表しました。EAは3月14日よりTOBを開始し、何度か期限を延長してきましたが、買収に足るだけの株式を集めることはできませんでした。

この発表に先立ち、先週金曜日にEAのJohn Riccitiello氏とテイク2のStrauss Zelnick氏の両CEOは対談し、その席でテイク2の今後の発売スケジュールや財務計画が提示されたということです。この資料はNDAに基づいて提供され、Zelnick氏は「このプロセスに参加している他の企業と同様に」と述べ、EA以外の交渉相手も存在することを示唆しています。

Riccitiello氏はホリデーシーズンまでにテイク2との統合を完了させるのは不可能になったとして、TOBを終了させた上で、今後更に詳細なデューデリジェンス(資産査定)を行い、友好的に事態を進めたい意向を示しています。

EAは1株あたり25.74ドルでTOBを行ってきましたが、テイク2は一貫して自社の価値を正しく評価していないとして統合を拒否する姿勢を見せてきました。EAは一度価格の引き上げを行いましたが、買収には至りませんでした。この間に『GTA4』の大ヒットもあり、更なる価格引き上げを行った上で、友好的な買収というシナリオも考えられます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 任天堂が65歳定年制を導入

  5. ポケモンセンター初売りレポート'07

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 【TGS 2014】国内ゲーム業界からの独立組、インディーゲームに挑戦

  8. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  9. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  10. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

アクセスランキングをもっと見る