人生にゲームをプラスするメディア

Wii、オーストラリアで50万台突破―過去最速で

任天堂オブオーストラリアは、Wiiの販売がオーストラリアで50万台を突破したことを発表しました。独立系の調査機関GfK Australiaによれば、Wiiは発売から84週間で50万台を記録していて、これまでの50万台への最速到達記録、107週間を23週間上回る記録だということです。

任天堂 Wii
任天堂オブオーストラリアは、Wiiの販売がオーストラリアで50万台を突破したことを発表しました。独立系の調査機関GfK Australiaによれば、Wiiは発売から84週間で50万台を記録していて、これまでの50万台への最速到達記録、107週間を23週間上回る記録だということです。

Wiiは2006年12月に発売され、ロンチで同梱された『Wii Sports』に代表される直感的な操作をウリとして、世代を問わず誰でも遊べるゲームを中心にゲーム層を広げる形で普及していきました。最近でも健康系ソフト『Wii Fit』やWiiハンドルを使った『マリオカートWii』がヒットしています。

任天堂オブオーストラリアでは、今後も以下のような様々なタイトルを投入していくとしています。

Wii
・Trauma Center: Second Opinion (8月28日) ※カドゥケウス
・Wario Land: The Shake Dimension (9月25日)

DS
・Etrian Odyssey (8月14日) ※世界樹の迷宮
・Make 10: A Journey of Numbers (9月4日) ※たしテン
・Mystery Case Files: MillionHeir (10月)

ちなみにDSは現在のところ120万台が普及していて、7月6日の週には過去最高の週間販売台数4万9000台を記録するなど伸び続けているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  4. 『スプラトゥーン2』「バッテラストリート」は工事でどう変わった!?ガチエリアは衝撃的な変化が!

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る