人生にゲームをプラスするメディア

『セカンドライフ』で燃える竹島問題 韓国メーカーの主張とは

韓国ティーエンタテイメントは、『セカンドライフ』(Second Life)において「独島守護アイテム」を配布すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
韓国ティーエンタテイメントは、『セカンドライフ』(Second Life)において「独島守護アイテム」を配布すると発表しました。

日本と韓国が竹島の領有権を巡って対立しているのは読者諸兄もご存じの通り。竹島は韓国で「独島」と呼ばれているのですが、ティーエンタテイメントは『セカンドライフ』内で「DOKDO IS KOREAN TERRIOTORY(独島は韓国の領土である)」と書かれたプラカード風アイテムを無料配布すると発表しました。アイテムは韓国の地形を再現した地域での配布。ここには「独島」も存在していることでも知られています。

ティーエンタテイメントは韓国で『セカンドライフ』をサービスするオンラインゲーム運営業者。韓国メディアの発表によれば、『セカンドライフ』内の「独島」地域ではこの問題に関する小競り合いも起こっているとされており、日本プレイヤーの接近を阻むサイバー警備システムを導入するための募金運動も行われているとのこと。

日本では政治とゲームは無縁のものとされているのですが、韓国では少々事情が異なるようで、他のオンラインゲームでも「独島」に関するイベントが催されて話題となっています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る