人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2008】有野課長も海外進出!マーべラスエンターテイメント、XSEEDブース

マーべラスエンターテイメントUSAと業務提携を結んでいるAQインタラクティブ傘下のXSEED JKSは、E3会場に共同ブースを設けて4タイトルを展示、複数のタイトルを映像で紹介していました。北米進出初年度で、ポストカード風のプレスキットを配布するなど、力が入っている様子でした。

任天堂 Wii
王様物語
  • 王様物語
  • ルーンファクトリー フロンティア
  • KORG DS-10
  • 【E3 2008】有野課長も海外進出!マーべラスエンターテイメント、XSEEDブース
  • 王様物語
  • ルーンファクトリー フロンティア
  • KORG DS-10
  • 【E3 2008】有野課長も海外進出!マーべラスエンターテイメント、XSEEDブース
マーべラスエンターテイメントUSAと業務提携を結んでいるAQインタラクティブ傘下のXSEED JKSは、E3会場に共同ブースを設けて4タイトルを展示、複数のタイトルを映像で紹介していました。北米進出初年度で、ポストカード風のプレスキットを配布するなど、力が入っている様子でした。

出展タイトル
プレイアブル
・ヴァルハラナイツ2 (PSP)
・ポピュラスDS (DS) ※XSEEDタイトル
・KORG DS-10 (DS) ※XSEEDタイトル
・ゲームセンターCX 有野の挑戦状 (DS) ※XSEEDタイトル
映像出展
・アヴァロンコード (DS)
・ルーンファクトリー フロンティア (Wii)
・王様物語 (Wii)

プレイアブルの中で未だ国内で発売されていないのは『KORG DS-10』のみで少し残念でしたが、映像やその他のタイトルの注目度は高かったようです。

ひっそりと壁に面した場所に展示されていましたが『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』(Retro Game Challenge)で有野課長が遂に北米進出を果たします。プレスキットにも"Game Master Arino"の文字が! ゲーム画面には確かにポリゴンの有野少年の姿もありました。海の向こうでの大ブレイクに期待です。

映像出展の作品も画面写真が公開されていますので、チェックしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年記念アンケート結果発表!熱いコメントの数々をご紹介

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』“御三家”最終進化も異なる姿に!?―新ポケモン&「ヒスイのすがた」情報まとめ

  9. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る