人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2008】Wii『キャッスルヴァニア ジャッジメント』プレイレポート

既報の通りコナミデジタルエンタテイメントは、「E3 Media & Business Summit 2008」の自社ブースにて『悪魔城ドラキュラ』(キャッスルヴァニア)の2タイトルを展示しています。ここで紹介するのはシリーズとして初めてWiiに登場する『キャッスルヴァニア ジャッジメント』です。「Judgment」=「審判」と名付けられた本作は、こちらもシリーズ初の対戦格闘ゲームです。

任天堂 Wii
悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 【E3 2008】Wii『キャッスルヴァニア ジャッジメント』プレイレポート
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
  • 悪魔城ドラキュラ ジャッジメント
既報の通りコナミデジタルエンタテイメントは、「E3 Media & Business Summit 2008」の自社ブースにて『悪魔城ドラキュラ』(キャッスルヴァニア)の2タイトルを展示しています。ここで紹介するのはシリーズとして初めてWiiに登場する『キャッスルヴァニア ジャッジメント』です。「Judgment」=「審判」と名付けられた本作は、こちらもシリーズ初の対戦格闘ゲームです。

『キャッスルヴァニア ジャッジメント』は、完全3Dの空間の中でWiiリモコンとヌンチャクで自由に走り回り戦うというスタイルの格闘ゲームです。E3のデモではコンピューター相手に対戦できる「アーケード」と他のプレイヤーと対戦できる「バーサス」がプレイできました。

まずは使用するキャラクターを選択。今回はサイモン、アルカード、マリアの3名からチョイスでき、選ばなかった2名と戦うという形です。キャラクター選択の後に、プレイヤーに付ける属性と使用する武器を選択し、戦闘開始です。

操作はAボタンで選択した武器で攻撃、リモコンを振ったりヌンチャクを振ることで派手なアクションの攻撃が発動します。ヌンチャクのスティックで動き回り、Zで防御、Cでジャンプします。

何度かプレイしてみましたが、操作はかなりシンプルで、リモコンやヌンチャクを振っていれば勝手に派手な攻撃が炸裂するというガチャプレイが楽しめそうでした。他の格闘ゲームには余り見られないように、雑魚的もステージに登場します。アイテムも存在するので、これらを上手く組み合わせて戦うのがスタイルになりそうです。ちなみに今回は確認できませんでしたが、オブジェクトを投げたりできるステージもあるようです。

小畑健氏の手がけるキャラクターは氏のテイストを感じられるものになっている気がしました。

正式な国内向けタイトルや国内での発売は未定です(北米では2008年秋)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  7. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る