人生にゲームをプラスするメディア

お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売

トイテック・インターナショナル・ジャパンは、大人気の癒し系キャラクター「お茶犬」をデザインしたニンテンドーDS、DS Lite用の周辺機器、4種類7点を7月25日から発売します(ポーチのみ8月中旬)。お茶犬はセガトイズとホリプロが共同開発した癒し系キャラクターで、グッズはもちんろゲームや書籍でも人気を集めています。

任天堂 DS
お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
  • お茶犬の可愛らしいDSアクセサリが3種発売
トイテック・インターナショナル・ジャパンは、大人気の癒し系キャラクター「お茶犬」をデザインしたニンテンドーDS、DS Lite用の周辺機器、4種類7点を7月25日から発売します(ポーチのみ8月中旬)。お茶犬はセガトイズとホリプロが共同開発した癒し系キャラクターで、グッズはもちんろゲームや書籍でも人気を集めています。

ニンテンドーDS Lite用キズ防止シール
DS Lite本体をキズや汚れから守るフィルム。印刷面に特殊加工が施され、色の濃い本体カラーに貼り付けた場合でも、キャラクターが綺麗に出るようになっています。擦り傷や熱にも強く、何度も貼り直しができ、剥がした後も本体に汚れが残りません。2種類のバージョンがあり、価格は600円(税別)。



DSシリーズ用タッチペン&スタンド

ソフトグリップ付きの短めタッチペン。滑らず持ちやすく、書きやすい! 遊び終わった後はスタンドに立てて収納。お茶犬、お茶犬Sweetsの2種類です。価格は600円(税別)。



パワフルチャージャーDS Lite用
単3形アルカリ乾電池を使用、外出先でもDSを充電することのできる充電器です。乾電池を使用するので、入れ替えることで繰りかえしの利用が可能。電源のない場所で不意に電池切れになった際に活躍しそうです。新品の単3形アルカリ電池2本を使用して、バッテリーが空の状態から充電した場合には、

・ディスプレイ輝度最高、音量最大、ワイヤレス接続→プレイ時間約50分
・ディスプレイ輝度最低、音量最小、ワイヤレス未接続→プレイ時間約210分

の使用時間が目安になるということです。

価格は2200円(税別)。

DS Lite専用ポーチ
本体表面のポリウレタンに印刷して、水や汚れのつきにくい加工のされた可愛いポーチ。本体の取り出しが簡単なダブルファスナー仕様です。本体とゲームカード3枚の収納ができます。価格は1980円(税別)。



いずれも任天堂ライセンス商品となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

    『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

アクセスランキングをもっと見る