人生にゲームをプラスするメディア

米国の公立図書館にビデオゲームが加わる

Dayton Daily Newsによれば、米国ワシントンD.C.にあるワシントンセンターヴィレ公立図書館に、7月1日からゲームが本などと並んでラインナップに加えられたということです。ここでは誰でも無料で最新の人気ゲームの貸出を受けることができます。

ゲームビジネス その他
Dayton Daily Newsによれば、米国ワシントンD.C.にあるワシントンセンターヴィレ公立図書館に、7月1日からゲームが本などと並んでラインナップに加えられたということです。ここでは誰でも無料で最新の人気ゲームの貸出を受けることができます。

図書館に加わったラインナップは、Wii、PS3、Xbox360など最新のゲーム機で、タイトルも『グランドセフトオート4』『カンフーパンダ』や『マッデンNFL2008』『ギターヒーロー』といった最新作から『ファイナルファンタジー』や『ソニック』などの旧作まで幅広く用意されているそうです。

ディレクターのCindi Klinck氏は次のように話しています。

「私達は最先端の図書館サービスを提供できるように努力しています。私達は常に市民と対話し、今のライフスタイルにあった学習や楽しみを得るため、そして生活の質を高める為に図書館にどんなフォーマットの何が必要かどうか知ろうとしています」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  2. 【レポート】VR鉄道SLG『トレインマイスター』をマスコンレバーでプレイ…E235系が走るJR山手線沿線を再現

    【レポート】VR鉄道SLG『トレインマイスター』をマスコンレバーでプレイ…E235系が走るJR山手線沿線を再現

  3. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  4. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る