レアは、ティム・スタンパー、クリス・スタンパーの兄弟によって設立されたゲームデベロッパーで、英国レスターシャーのトワイクロスに本拠を持ちます。元々はCommodore 64などPC系プラットフォームから始まり、後に家庭用ゲーム機に参入、1995年から任天堂のセカンドパーティとなり多くのN64作品を手がけました。2002年にはマイクロソフトが買収しました。
アクションゲームを得意とし、英国的なユーモアに満ちた作風には定評があります。ハードの性能を極限まで追求する姿勢も強く、特にグラフィック面では常に高水準に立ちます。SFCの『スーパードンキーコング』シリーズは衝撃を持って迎えられ、N64でも様々な名作を生み出しました。特に今のFPSに連なる第一人者として『ゴールデンアイ』は高い評価を受けていて、世界で780万本の販売を記録しています。
近年でも多くのタイトルを手がけていて、『あつまれ!ピニャータ』(Xbox360)、『パーフェクトダーク ゼロ』(Xbox360)、『カメオ:エレメンツ オブ パワー』(Xbox360)などがあります。また、提携先のTHQを通じてDS向けタイトルも制作しています(国内では未発売)。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も