人生にゲームをプラスするメディア

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」2008年9月中旬にサービス終了

セガは、アミューズメント施設やショッピングセンターなどで展開してきた「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のサービスを2008年9月中旬を目処に終了することを決定したと発表しました。

ゲームビジネス その他
セガは、アミューズメント施設やショッピングセンターなどで展開してきた「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のサービスを2008年9月中旬を目処に終了することを決定したと発表しました。

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」はカードを使って、オシャレとダンスを楽しむゲームで、幼児・小学校低学年の女の子を中心に大ブームを引き起こしました。アパレルなどゲーム以外にも展開され、2006年末にはニンテンドーDS版もリリースされましたが、女児向けゲームの競争も次第に激化し、稼働率が下がっていました。

オシャレまほうカードの販売終了時期やゲームの設置期間については設置店舗によって前後する場合があるとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

    メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

アクセスランキングをもっと見る