人生にゲームをプラスするメディア

iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに

アップルは6月9日(米国時間)に開催したWWDC(Worldwide Developers Conference)で、第3世代に対応した「iPhone 3G」を発表、7月11日より日本を含む70以上の国で販売開始すると発表しました。既報の通り、日本でのキャリアはソフトバンクモバイルとなっていますが、価格など詳細は現在のところ未定です。

ゲームビジネス その他
iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに
  • iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに
  • iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに
  • iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに
  • iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに
  • iPhone 3G、7月11日国内発売決定―ゲームも多数明らかに
アップルは6月9日(米国時間)に開催したWWDC(Worldwide Developers Conference)で、第3世代に対応した「iPhone 3G」を発表、7月11日より日本を含む70以上の国で販売開始すると発表しました。既報の通り、日本でのキャリアはソフトバンクモバイルとなっていますが、価格など詳細は現在のところ未定です。

今年3月から、開発者がiPhone向けアプリケーションを開発するための開発キット(SDK)が公開されていますが、そのダウンロード回数は25万回にも達したということです。実際に開発されているゲームもWWDCでは公開され、セガの『スーパーモンキーボール』、レースゲーム『Cro-Mag Rally』、3Dパズル『Enigmo』、3Dアクションアドベンチャー『Krull』などが紹介されました。

これらはアップルストアからワイヤレスでダウンローが可能です。このうち『スーパーモンキーボール』は100ステージが収録されていて、価格は9.99ドルになる予定だそうです。

ゲーム以外でもiPhoneから利用できるアプリケーションは多数発表されていて、オークションサイトのebayがiPhone上で利用できたり、AP通信のニュースをチェックできるようになります。その他のゲームメーカーやsalesforce.comといったSaaSの有力企業も興味を示しているということですので、iPhoneの国内での成否と共に1つの大きなプラットフォームとして今後注目となりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

    カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  5. プラチナゲームズ誕生―ODDとSEEDSが合併、元カプコン

  6. 限界突破!ドラゴンボールへの愛×次世代機で実現した『ドラゴンボールZ バーストリミット』インタビュー

  7. Unreal Engineを使ったスクウェア・エニックスの業務用向け『超速変形ジャイロゼッター』の開発

  8. コナミ、2013年3月19日で設立40周年迎える

  9. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る