昨年の8月22日(水)に韓国T3 Entertainmentとの契約を締結して以来、国内展開に向けて準備を進めていた同タイトルだが、リリースでは、その後の開発状況とサービススケジュールを鑑みた結果、T3 Entertainmentとの合意のうえで、今後のサービス展開を断念するに至ったと説明。
併せて、「クローズドβテストにお申し込みいただきましたお客様、並びに『YUINA』のサービス開始を心待ちにしていただいておりました皆様、市場関係各社様には、このような結果をお伝えする事になってしまいました事を心より深くお詫び申し上げます」と謝罪の意を表している。
トレーディングカードゲームのような「サモンカード」や、召喚したモンスターを中心とした戦闘システムなど独自の要素・システムで注目を集めていた同タイトル。クローズドβテストも間近に控えていただけに、開始を心待ちにしていたユーザーにとっては残念なニュースとなってしまった。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も
-
【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは
-
職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開
-
第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も
-
悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】
-
新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも
-
Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】