「お茶の間ランキンクイズ」は、gooランキングで提供されている4000以上のオリジナルランキングを使って、穴埋めクイズ形式で楽しめるものです。「ニュース」や「映画・音楽」など12ジャンルから好きなジャンルを選び、二者選択方式で答えていきます。家族全員で楽しめる内容です。
「キッズgooゲーム」は2月1日から提供中のもので、キッズgooのキャラクターである「ぐっぴょん」を使った24本のゲームがプレイできます。さらに「gooゲーム」ではgooゲームで提供されているフラッシュの無料ゲームがWiiでも遊べるようになりました。
検索機能では、ウェブ検索や、「教えて!goo」検索が利用可能です。
gooのオリジナルコンテンツは、Wiiの『インターネットチャンネル』から、「wii.goo.ne.jp」にアクセスすることで利用できます。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『ポケモン ソード・シールド』でわがままにコーデしたい!~ガルモおじさんガラルに立つ~
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…
-
『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介
-
【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。