一方で、Kotakuによれば、任天堂オブヨーロッパは、8月にドイツはライプチヒで開催されるGames Conventionには出展しない意向を明らかにしたということです。今年で4回目ですが、欧州を代表する展示会に成長しており、衝撃を持って受け止められているようです。
7月のアメリカのE3、8月のドイツのGames Convention、そして10月に日本で開催される東京ゲームショウと、日米欧の代表的な展示会が続いて開催されますが、いまのところ任天堂が出展を決めているのはE3のみです。日本はともかく、発表内容がほぼ重なるアメリカとヨーロッパで続いて展示会が開催されるという形は再考が必要になるのかもしれません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも