人生にゲームをプラスするメディア

PS2『ゼロの使い魔』第3弾発表、ルイズの「ツンデレ用語」募集中

マーベラスエンターテイメントは2008年5月23日(金)、同社のプレイステーション2向け新作ソフトとして、『ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)』(以下『迷子の終止符と幾千の交響曲』)を発表した。発売は2008年の予定。

ソニー PS2
ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)
  • ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)
  • ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)
マーベラスエンターテイメントは2008年5月23日(金)、同社のプレイステーション2向け新作ソフトとして、『ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)』(以下『迷子の終止符と幾千の交響曲』)を発表した。発売は2008年の予定。

「ゼロの使い魔」は、ヤマグチノボル氏の手がけたライトノベルをはじめ、漫画やアニメ、そしてゲームと展開している人気シリーズ。
ある日突然、異世界「ハルケギニア」に召喚されてしまった平凡な高校生・平賀 才人(ヒラガ サイト)が、魔法学院の女生徒「ゼロのルイズ」こと、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールと契約を結んだことから物語は始まる。才人を「犬」扱いするルイズ。魔法学院の生徒や関係者も巻き込んで、恋あり冒険ありの学園生活が描かれる。

今回発表となったPS2『迷子の終止符と幾千の交響曲』は、同社が手がけるシリーズ第3弾。巨大な図書館で心を失くしてしまったルイズを元に戻すため、サイトが本の世界を冒険することになる。

本作の発表と共に公開された公式サイトでは、ゲーム概要が閲覧できるほか、ルイズが描かれた特製壁紙の配布も行われている。

さらに、ルイズの代名詞ともいえる「ツンデレ」に関する企画も開催中。「あなたにお弁当を渡したいけれど素直にいえない時」や、「あなたの世話を焼きたかったのにあてが外れた時(宿題編)」といった場面で、ルイズにどのような「ツンデレ用語」を喋らせたいか、ユーザーのアイデアを集うというもの。
優秀なツンデレ用語は、ゲーム本編でルイズがしゃべってくれるかもしれないということなので、気になる人は6月13日(金)までに公式サイトで応募してみよう。

◆『ゼロの使い魔 迷子の終止符(ピリオド)と幾千の交響曲(シンフォニー)』
ハード:プレイステーション2
ジャンル:ツンデレアドベンチャー
発売日:2008年予定
価格:未定
CERO:審査予定



(C)2008 ヤマグチノボル・メディアファクトリー/ゼロの使い魔製作委員会
(C)2008 Marvelous Entertainment Inc.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

    『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』炭治郎&禰豆子のアクション紹介映像公開―水の呼吸と鬼化を駆使し、竈門兄妹が躍動!

  9. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  10. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

アクセスランキングをもっと見る