人生にゲームをプラスするメディア

グリーンピースの0点は「そもそも調査に参加しなかったから」?任天堂が反論

以前、グリーンピースが発行した、世界の主要な電子機器メーカーを対象として環境配慮を格付けした「グリーンエレクトロニックガイド」の中で任天堂が0点で最下位となったことがありますが、任天堂のスポークスマンがその件に関してTechRadarにコメントを寄せています。

任天堂 その他
以前、グリーンピースが発行した、世界の主要な電子機器メーカーを対象として環境配慮を格付けした「グリーンエレクトロニックガイド」の中で任天堂が0点で最下位となったことがありますが、任天堂のスポークスマンがその件に関してTechRadarにコメントを寄せています。

「任天堂はグリーンピースに悪い評価を受けたわけではありません。彼らは調査を行うために企業に対して任意に情報の提出を求めました。任天堂はその調査には参加しないことを決めたので、レポートでは評価されませんでした。任天堂は公式サイトのコンシューマーセクションでEU指令などに基づいた環境配慮などについて詳細を掲載しています。ですから、グリーンピースの調査に参加する必要があるとは感じなかったわけです。また任天堂は、環境保護や消費者の健康、安全のために定められたEUのRoHS指令に完全に準拠しています。さらに、子供たちの安全のために、玩具の安全基準にも照らし合わせて製品を製造しています」

また、任天堂では初のCSRレポートを先日発行しています。この中ではRoHS指令を始めとする各種規制への対応や、企業と社会の関わりについて詳しく述べられています。気になる方はご覧下さい。

ちなみに同じくTechRaderにはグリーンピースのサイエンスユニットのKevin Brigden博士も任天堂についてコメントを寄せています。「まず、どういうポリシーを持っているのかについて明らかにすべきです。製品の環境負荷や有害物質を低減するために何をしているのかということです。そしてそれをきちんと公表すべきです。私たちは彼らのウェブサイトやその他の場所でそれを見つけることができませんでした」

※質問する前にググれということかもしれません
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る