人生にゲームをプラスするメディア

『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも

ベルクスは2008年5月20日(火)、同社のMMORPG『童話王国』のアップデートを行い、最大60人が参加可能な「攻城戦」を新たに実装することを明らかにした。

PCゲーム オンラインゲーム
『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
  • 『童話王国』60人参加可能な「攻城戦」実装、4周年イベントも
ベルクスは2008年5月20日(火)、同社のMMORPG『童話王国』のアップデートを行い、最大60人が参加可能な「攻城戦」を新たに実装することを明らかにした。

「攻城戦」は毎日決まった時間に3回ずつ行われ、専用マップ「城塞」の最深部に待ち受ける「闇の大元帥」を倒すのが目的となる。参加条件はLv71以上で、イベント中の活躍度によって功績値を得ることが可能とのこと。功績値はアイテムやメム、経験値などと交換することができるので、腕に自信がある人はぜひ、積極的に参加してみてほしい。

また併せて、同日より『童話王国』のサービス4周年を記念したキャンペーンを実施することも発表されている。こちらは6月4日(水)までの期間開催され、期間中は複数のプレゼント企画・キャンペーンが同時進行予定。キャンペーンの詳細については以下を参照のこと。

◆最新アップデート、攻城戦を実装
【実装日時】
2008年5月21日(水) 15:00(定期メンテナンス終了後)

【参加条件】
・Lv71以上のプレイヤーキャラクタ
・参加人数の上限は60人

【開催ワールド】
・グリムサーバ:めろんワールド
・イソップサーバ:たぬきワールド

【開催時間】
毎日14:00 / 20:00 / 24:00に募集開始

◆『童話王国』4周年記念キャンペーンを実施
【対象期間】
2008年5月21日(水)15:00 〜 6月4日(水)13:00

【キャンペーン内容】
<その1>
期間中、国営商店にて5,000ジス以上購入した会員IDの中から、抽選で2名に「童話王国特製ぬいぐるみ」をプレゼント。

<その2>
期間中、国営商店にて3,000ジス以上購入した会員IDの中から、抽選で4名に「童話王国特製ストラップ」をプレゼント。

<その3>
期間中、国営商店にて1,000ジス以上購入した会員IDの中から、抽選で10名に、以下のゲーム内アイテムをプレゼント。
・超親愛の杖 1個
・長期経験値人形 1個

【プレゼント配布予定日】
キャンペーン1とキャンペーン2に当選したユーザーには、当選会員IDの登録メールアドレス宛に当選のお知らせメールを送信。また、キャンペーン3のゲーム内アイテムは、2008年6月11日(水)の定期メンテナンス時に配布予定。

◆サービス4周年を記念した、プレゼント企画を実施!
【プレゼント内容】
<その1>
2008年5月20日(火)0:00の時点で、プレミアムであったすべての会員IDに対して、以下のゲーム内アイテムをプレゼント。
・青玉のゼリー 1個

<その2>
2008年5月1日(木)0:00から5月20日(火)0:00までの間に、一度でも『童話王国』に接続したことがあるすべての会員IDに対し、以下のゲーム内アイテムをプレゼント。
・不思議なサンドイッチ 1個
・謎の幻獣カード 1枚
・親愛キャンディー 6個

【配布予定日時】
2008年5月21日(水)定期メンテナンス時
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る