人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム業界初、スパイクが「ニコニコ動画」に公式チャンネルを開設

スパイクは、ニワンゴが運営する、コメントの付けられる動画共有サイト「ニコニコ動画(SP1)」の公式動画コーナーにて「spike ニコニコちゃんねる」を本日から開始しました。スパイクとニワンゴの両社は共同で、スパイクの手がけるゲームのCMやトレイラー、PVなどを配信するほか、プレイ動画や開発者インタビューも計画しているとのことです。

ゲームビジネス その他
スパイクは、ニワンゴが運営する、コメントの付けられる動画共有サイト「ニコニコ動画(SP1)」の公式動画コーナーにて「spike ニコニコちゃんねる」を本日から開始しました。スパイクとニワンゴの両社は共同で、スパイクの手がけるゲームのCMやトレイラー、PVなどを配信するほか、プレイ動画や開発者インタビューも計画しているとのことです。

「ニコニコ動画(SP1)」では「お笑い」「音楽」「アニメ」「グラビア」「海外番組」といったコンテンツが、各パートナーとの協力で公式動画として提供されてきましたが、ゲーム分野での連携はスパイクが初となります。ニワンゴでは、公式動画コンテンツを今後も更に充実させていくとしています。

配信中および配信予定のコンテンツは以下の通りです。

5月13日〜
・HAZE トレイラー(PS3)
・The Darkness トレイラー(PS3、Xbox360)
・トゥームレイダーアニバーサリー トレイラー。初回特典情報(Wii、PS2、PSP、Xbox360)
・BIOSHOCK トレイラー(Xbox360)

今後配信予定(一部)
・HAZE プレイ動画
・Kane&Lynch プレイ動画、PV(PS3、Xbox360)
・JAWA PV(Wii)
・トワイライトシンドローム 禁じられた都市伝説 PV(DS)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  4. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  5. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

アクセスランキングをもっと見る