人生にゲームをプラスするメディア

【ハード売上ランキング】今週もPSPが制する(4/21-27)

メディアクリエイト提供、先週の国内ゲームハード販売ランキングです。

ゲームビジネス その他
メディアクリエイト提供、先週の国内ゲームハード販売ランキングです。

ソフト販売では『マリオカートWii』と『モンスターハンターポータブル 2nd G』が牽引するここ数週間ですが、ハードを引っ張る力は『モンスターハンターポータブル 2nd G』が上手の模様、PSPは今週も9万台を超え、年初からの累計台数で150万台を最初に突破する勢いです。

以下、Wii、DS、PS3、PS2、Xbox360と続きます。

集計期間: 2008年4月21日〜27日


順位 プラットフォーム 発売元 台数 2008累計(17週間)
1 PSP SCE 92,411 1,493,333
2 Wii 任天堂 48,796 1,239,394
3 ニンテンドーDS Lite 任天堂 42,435 1,239,482
4 PLAYSTATION3 SCE 9,107 382,670
5 プレイステーション2 SCE 7,108 198,006
6 Xbox360 マイクロソフト 1,283 52,004
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

    迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  2. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  5. 「ゲーム機は次の世代で最後になる」-次に来るのは果たして?

  6. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

アクセスランキングをもっと見る