人生にゲームをプラスするメディア

Nibris、『Sadness』に「Gamebryo」エンジン採用

ポーランドのゲーム開発会社Nibris(ニブリス)は、Wii向けに開発中のホラーアドベンチャーゲーム『Sadness』に、Emergent Game Technologiesの「Gamebryo」ゲームプラットフォームを採用すると発表しました。第一次大戦期を描いたスリルと緊張感に満ちたストーリーラインと深く描写されるキャラクターが特徴となります。

任天堂 Wii
Sadness
  • Sadness
ポーランドのゲーム開発会社Nibris(ニブリス)は、Wii向けに開発中のホラーアドベンチャーゲーム『Sadness』に、Emergent Game Technologiesの「Gamebryo」ゲームプラットフォームを採用すると発表しました。第一次大戦期を描いたスリルと緊張感に満ちたストーリーラインと深く描写されるキャラクターが特徴となります。

「GamebryoがWiiで最も強力なゲームエンジンであることは疑いを持ちません。数ヶ月に渡るGamebryoとの議論を経て、私達のチームは『Sadness』に採用しましたが、非常に印象付けられるものでした。私達はWiiユーザーを驚かせる作品を作ろうとしていて、それはGamebryoなしには不可能だったでしょう。正しい選択だと確信しています」とプロジェクトマネージャーのTomasz Wisniowski氏は話しています。

GamebryoはWiiの標準SDKを拡張するもので、様々なツールと共に、ビジュアルやアニメーションのレンダリングなどゲーム開発を容易にする様々なAPIを提供するということです。

「Nibrisはプリプロダクションの初期からゲーム開発にはクリエイティブなプロセスを最大化する非常にフレキシブルなフレームワークが必要だと確信していました、そしてそれがGamebryoでした。『Sandess』はWiiを技術的にも創造性の面においても極大化するもので、このような刺激的なプロジェクトに携われることを嬉しく思っています」とEmergentのCEOであるGeoffrey Selzer氏はコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  10. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

アクセスランキングをもっと見る