人生にゲームをプラスするメディア

「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破

ディー・エヌ・エーは、ゲームポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破したと発表しました。

ゲームビジネス その他
ディー・エヌ・エーは、ゲームポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が1,000万人を突破したと発表しました。

「モバゲータウン」は携帯電話ゲーム専門のポータルサイト。2006年2月からサービスをスタート、2007年3月に会員数が400万人を突破しており、それから約1年で600万人の会員を獲得した計算となります。

ローティーン層から絶大な支持を受けている、とするのがこれまでの認識ですが、今回公開された資料によると、20代・30代の会員数も増加しています。2007年には10代・20代・30代の比率が53%・34%・13%だったものが、2008年4月の時点では40%・40%・20%となっており、20代・30代において会員が増えていることが分かります。

ページビューの最高値は1日当たり6億ビュー。3月にはケータイ小説が1日平均1億ビューを超えており、携帯電話ゲームに続く人気コンテンツとして注目されています。

携帯電話のフィルタリング規制により危機が囁かれ、一時は株価も暴落した「モバゲータウン」ですが、現在は「ケータイ総合ポータルサイト」としての方向性を打ち出しています。

フィルタリング規制に関係ない20代・30代会員の増加は、同サイトにとって何よりの朗報であり、「モバゲータウン」の王座は安泰のようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

    【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

  2. ストーリー性も魅力なアイドルVR作品「トキメキメテオ」今春より展開、第一弾は倉持由香・星名美津紀が起用

    ストーリー性も魅力なアイドルVR作品「トキメキメテオ」今春より展開、第一弾は倉持由香・星名美津紀が起用

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  5. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  6. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  7. 【レポート】VR映像ってどうやって撮影されるの?グラドル星名美津紀の撮影現場に潜入

  8. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

アクセスランキングをもっと見る