人生にゲームをプラスするメディア

C&C、新規MMORPG『誅仙 ONLINE』の独占ライセンスを締結

シーアンドシーメディアは2008年4月9日(水)、MMORPG『誅仙 ONLINE』の日本国内におけるサービス提供及びパブリッシングの独占ライセンスを中国のオンラインゲームメーカー・北京完美時空網絡技術有限公司と締結したと発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
シーアンドシーメディアは2008年4月9日(水)、MMORPG『誅仙 ONLINE』の日本国内におけるサービス提供及びパブリッシングの独占ライセンスを中国のオンラインゲームメーカー・北京完美時空網絡技術有限公司と締結したと発表した。

『誅仙 ONLINE』は、中国の人気ネット小説「誅仙」の世界観をモチーフとする3DタイプのMMORPG。「誅仙」のストーリーは、一途な愛のため、暗い過去をおとした主人公と二人の美しいヒロインが織り成す、愛と憎しみ、別れと巡り会いを描いたものとなっている。

本作のゲームシステムには、サービス中のMMORPG『Perfect World −完美世界−』や『夢世界 −武林外伝−』には実装されていない「派閥システム」が導入される。この「派閥システム」では、正派(善)と邪派(悪)に分かれて物語が展開される。

このほかにも、クエストターゲットとクエストの場所やモンスターまでもが自動に移動できる「フルオートラン」、法宝を精練することで法宝のスキル効果を強化して戦闘を補助する「オールレンジシステム」をはじめ、精錬システムやギルドシステム、最大15人でメンバーが組める「家族システム」、ユーザー同士で最大12名対12名での対戦が行える「特殊フィールド」、騎乗ペットなどが実装されている。
さらに、クエストを完了し、同じアイテムを持っている人と結婚できる「結婚システム」、派閥貢献や忠臣、英雄などの順位を決定する「ランキングシステム」なども用意される予定だ。

なお、『誅仙 ONLINE』のタイトルは、日本でのサービス展開時に仕様変更が行われる予定となっている。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF11』が20周年!ヴァナ・ディールは今もアップデートし続けている

    『FF11』が20周年!ヴァナ・ディールは今もアップデートし続けている

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

    今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  4. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  5. おかゆん、ミオしゃのケモミミスキンがかわいい!「ホロライブ」×『Among Us』コラボが開始ー総勢10名のスキンが登場

  6. 着物姿の自由の女神、例のプール…中国のゲーム『昭和米国物語』のPVが話題に!

  7. 60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

  8. 吹奏楽部男子を育成する『ウインドボーイズ!』を「元吹奏楽部&聖地・石川県出身」の筆者がプレイしたら、えこ贔屓なしで推せるゲームだった

  9. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

アクセスランキングをもっと見る