人生にゲームをプラスするメディア

最も利用している携帯ゲーム機は男女ともにDS―ネットエイジア調べ

ネットエイジアは、同社の運営するモバイルリサーチで実施した「携帯型ゲーム機」についての自主調査の結果を発表しました。これは15歳〜29歳のケータイユーザーに対して、携帯電話によるネットリサーチで実施されたものです。男性191名、女性210名の回答がありました。

任天堂 DS
最も利用している携帯ゲーム機は男女ともにDS―ネットエイジア調べ
  • 最も利用している携帯ゲーム機は男女ともにDS―ネットエイジア調べ
  • 最も利用している携帯ゲーム機は男女ともにDS―ネットエイジア調べ
ネットエイジアは、同社の運営するモバイルリサーチで実施した「携帯型ゲーム機」についての自主調査の結果を発表しました。これは15歳〜29歳のケータイユーザーに対して、携帯電話によるネットリサーチで実施されたものです。男性191名、女性210名の回答がありました。

まず、最も利用されている携帯型ゲーム機は「特にない」という回答を除くと、男性がDS Lite(30.3%)、DS(16.8%)で計47.1%で最も多く、次いでPSPが42.0%となりました。男性では拮抗しましたが、女性では大きな差があり、DS Lite(52.2%)、DS(27.4%)と、DSシリーズで79.6%と約8割の支持を集めました。PSPは8.9%でした。

利用頻度については、「ほぼ毎日」が24.6%と全体の1/4を占め、「週4、5日」が12.5%、「週2、3日」が15.1%、「週1日」が11.2%、「週1日未満」が36.6%でした。また、1日にどのくらい遊ぶかという設問では、「1時間」という回答が最も多く28.9%、「2時間」が18.1%、「30分」が16.8%、「15分以下」も22.4%と多くなりました。

遊ぶ場所について複数回答で聞くと、「自分の部屋」が81.5%、「自宅の居間、リビング」が50.4%が多くなりました。その他の回答では「電車の中」が14.2%、「友人・知人の家」が11.6%、「外出先」が10.3%、「車の中」が6.5%でした。携帯ゲーム機を誰と遊ぶか、という設問では、「ひとりで」が96.6%と圧倒的に多く、次いで「友人」が23.7%、「兄弟」が19.0%、「恋人」が5.6%、「親」が4.3%でした。

ゲームの所有本数については、「3本以内」が38.8%、「4、5本」が30.2%と多くなりました。「6〜9本」が19.0%、「15本以上」は3.4%となりました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 世界観を忠実に再現した23年前の名作『スターウォーズ 帝国の影』を振り返る─『バトルフロント』の礎とも言える名作、スノースピーダーの操作性が絶妙…!

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る