スクウェア・エニックスは、今回のMARS FINDER導入にあたり、ユーザビリティと利便性の更なる向上を追求し、お客様がホームページの豊富なコンテンツの中から目的とするページまで、より楽しく簡単に辿り着ける検索の提供を目指していました。
MARS FINDERの導入により、同社サイトのクオリティーの高いコンテンツデザインを活用した検索結果を表示し、探しやすく、楽しいサイト内検索を実現。
また、自社広告ツールの「ずばケン」機能※1をご採用いただき、情報発信力をさらに強化しております。
その他にもユーザーとのコミュニケーションギャップ解消機能である「インテリ・アドバイザー」機能※2もご採用いただき、検索ユーザーに配慮したサービスを実現しております。
マーズフラッグは、今後も積極的により多くの企業にMARS FINDERを提供していき、Webサイトをあらゆるステークホルダーにとってかけがえのない情報交換の場にする手助けに努めてまいります。
※1 「ずばケン」機能
任意の単語にひも付け可能な自社広告機能。常に上位表示したいページをサイト管理者自ら登録可能。
※2 「インテリ・アドバイザー」機能
検索ワードの入力中に候補ワードを自動表示する、キーワード補完機能
※SQUARE ENIXおよびSQUARE ENIXロゴ、ドラゴンクエスト/DRAGON QUEST、ファイナルファンタジー/FINAL FANTASY、その他の社名、商品名は、日本およびその他の国における株式会社スクウェア・エニックスの商標または登録商標です。
株式会社マーズフラッグ
代表取締役社長 武井 信也
問合せ先:営業本部 営業課 上野 俊彦
TEL: 03-5362-5200
E-mail:press@marsflag.com
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」累計出荷枚数6億突破
-
カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
トレーディングカードゲーム市場、1000億円規模を突破 ― 「ヴァンガード」シェア拡大