人生にゲームをプラスするメディア

「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた

25日よりWiiの『Wiiショッピングチャンネル』にて、Wii専用ゲームのダウンロードサービスである「Wiiウェア」のサービスがスタートしました。こちらでは、これまで「バーチャルコンソール」として過去のゲーム機で発売されたクラシックタイトルの配信が行われてきましたが、今後は新作も楽しめる事になります。

任天堂 Wii
「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
  • 「Wiiウェア」でゲームをダウンロードしてみた
25日よりWiiの『Wiiショッピングチャンネル』にて、Wii専用ゲームのダウンロードサービスである「Wiiウェア」のサービスがスタートしました。こちらでは、これまで「バーチャルコンソール」として過去のゲーム機で発売されたクラシックタイトルの配信が行われてきましたが、今後は新作も楽しめる事になります。

ロンチタイトルとして9タイトルがリリースされましたので、早速いくつかダウンロードしてみました。

「Wiiウェア」を利用するには3月21日に公開されたWii本体の更新をインストールする必要があり、それを済ませておくと、『Wiiショッピングチャンネル』に、「バーチャルコンソール」に加えて「Wiiウェア」のリンクが現れます。ダウンロードまでのインターフェイスは「バーチャルコンソール」のものとほぼ同様になります。



ソフトの検索方法には「人気ソフト」「新着順」「メーカーからさがす」「ジャンルからさがす」「ソフトを名前からさがす」という5種類があります。現在はまだラインナップが9種類と少ないものの、今後増えてくると充実は嬉しい要素と言えます。



欲しいゲームを選択するとスペックが表示され、「購入」と「プレゼント」というボタンが表示されます。購入を選ぶと自分のWiiに、プレゼントを選ぶとフレンドリストの中から好きなユーザーにゲームを届ける事が出来ます。この画面ではWi-Fiへの対応や使用できるコントローラーの種類、CEROのレーティングもチェックできます。

進むと詳しい内容を確認した上で、ダウンロードを行うことができます。完了すると説明書を読めます。ダウンロード専売ということで説明書もWii上で読むことができます。



ダウンロードしたゲームは「バーチャルコンソール」と同様にWiiメニュー上に置かれ、通常のゲームと同じように遊ぶことができます。

ぜひ皆さんも「Wiiウェア」で気軽ながらも、中毒性のあるゲームをダウンロードしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

アクセスランキングをもっと見る