人生にゲームをプラスするメディア

日本一ソフトウェア『魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜』詳細が明らかに

日本一ソフトウェアは、ニンテンドーDSへの参入第一弾タイトルとして『魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜』を2008年春に発売します。「魔界戦記ディスガイア」はPS2やPSPで人気を集めてきた同社の看板となるシミュレーションRPGですがDSならではの特徴を備えての登場です。

任天堂 DS
魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
  • 魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜
日本一ソフトウェアは、ニンテンドーDSへの参入第一弾タイトルとして『魔界戦記ディスガイア 〜魔界の王子と赤い月〜』を2008年春に発売します。「魔界戦記ディスガイア」はPS2やPSPで人気を集めてきた同社の看板となるシミュレーションRPGですがDSならではの特徴を備えての登場です。



本作は昨年11月に発売されたPSP『魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。』の内容をベースに、タッチペンでの操作や2画面構成を取り入れた作品です。

ストーリー

そこはどんな海よりも深く、どんな闇よりも暗い場所にあるという。闇に魅入られた禍々しき者どもが集う暗黒世界――彼の地がどこにあるのか?それは定かではない。しかし、誰しもが心の奥底でその存在を信じ、畏れていた……。

魔王クリチェフスコイ、死す。

長きに渡り魔界を統治してきた偉大なる王の死は、異空の闇を駆け抜け、瞬く間に魔界全土へと広がった。これを機にクリチェフスコイ施政下でくすぶっていた野心旺盛な悪魔たちが次々と台頭。魔界は群雄割拠の乱世を迎えることになる。

それから二年後――

ゲームシステム

ゲームは会話イベント→戦闘準備→戦闘、を繰り返して進行する形になります。プレイヤーは拠点となる「魔王城」で、新しいキャラクターを仲間に加えたり、回復したり、武器や防具を買って体勢を整えます。準備ができると「時空の渡し人」に話しかけることで戦闘マップに移動できます。ゲームは各話立てで進行し、その話で指定されたマップをクリアすることで次に進んでいきます。

戦闘は、オーソドックスなタクティクスシミュレーションRPGを踏襲しながらも、近くにいる味方との連携や、同じ敵に複数の仲間から攻撃するコンボ、エリアマップ上の様々な特殊効果を利用するジオエフェクトなど本作ならではのシステムで展開されます。序盤ではチュートリアルが用意され、これらも楽しみながら理解することができそうです。

ストーリーは全14話で、最後には複数のエンディングが用意されるということです。

ワイヤレス通信を使った対戦プレイにも対応しています。ストーリーで育てた仲間達を使って戦うことができるものです。「勝利条件」「レベル制限」「制限時間」を設定することができますので、対戦相手のパーティと実力差がある場合でも安心です。





魔王の息子(主人公) ラハール

キュートな小悪魔 エトナ

天使見習い フロン

忠実な(?)下僕 プリニー

大天使ラミントン

ビューティー男爵(自称) 中ボス
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

    『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

アクセスランキングをもっと見る