「ビジネスプランは順調に推移していて、今年の残りの期もオペレーションの改善が利益に貢献すると考えています。新しいスタジオの最初のタイトルが今年中に発売されると共に、ラインナップの拡充とデジタル流通のタイトルの充実に取り組んでいます」とCEOのJesse Sutton氏はコメントしています。
2008年度では5300〜5800万ドルの売上を見込んでいて、Majescoではそのうち59パーセントはDSタイトルから、40パーセントはWiiタイトルによるものになるだろうと予測しています(残り1パーセントはWii以外の家庭用ゲーム機)。またQ1のうち99パーセントは米国での売上だったということです。
今年のラインナップとしてはWiiのクッキングママ新作『クッキングママ ワールド・キッチン』、PCの人気ゲームを移植したDS『ベビーシッティング・マニア』、アバターを使って遊べるボードゲームWii『ワンダフル・アミューズメント・パーク』、自作機能がウリでWiiConnect24での交換も出来るシューティングゲームであるWii『ブラストワークス ビルド・トレード&デストロイ』などが予定されているということです。
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」累計出荷枚数6億突破
-
カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
トレーディングカードゲーム市場、1000億円規模を突破 ― 「ヴァンガード」シェア拡大