人生にゲームをプラスするメディア

『クッキングママ』、米国で160万本突破―続編も

『クッキングママ』はタイトーが開発し、海外ではMajesco Entertainmentが発売していますが、同社は、『クッキングママ』のシリーズ3タイトル合計で米国での売上が160万台に到達したと発表しました。好調を受けて、2008年の後半にはWii向けに4番目のタイトルをリリースすることも明らかにしています。

任天堂 DS
『クッキングママ』はタイトーが開発し、海外ではMajesco Entertainmentが発売していますが、同社は、『クッキングママ』のシリーズ3タイトル合計で米国での売上が160万台に到達したと発表しました。好調を受けて、2008年の後半にはWii向けに4番目のタイトルをリリースすることも明らかにしています。

米国ではDS向けに『Cooking Mama』(2006年9月)、『Cooking Mama 2: Dinner with Friends』(2007年11月)と、Wii向けに『Cooking Mama: Cook Off』(2007年4月)の3タイトルがこれまでリリースされています。

「クッキングママの成功は奇跡を起こしたようなものです。ユニークなコンセプト、魅力的なキャラクターとゲームプレイ、そしてタッチペンやWiiリモコンを活かしたゲーム性、それら全てが合わさって素晴らしいゲームを実現できました。私達は今年後半に4番目の作品を用意していて、今後もゲームのファンを楽しませられる事を嬉しく思っています」とCEOのJesse Sutton氏は述べています。

『クッキングママ』は料理を題材にしたシミュレーションゲーム。小さな子供がお母さんと一緒にタッチペンやWiiリモコンの直感的な操作を通じて、実際の料理を学べるというものです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

    その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  3. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

    『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. リモコンもソフトもハンドルもOK!Wii横にジャストフィットな専用収納アクセサリー発売

  6. ポケモン×バンプのMV「GOTCHA!」が「ポケモンオタクが作った激エモMV」だったので解説させてくれ

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  8. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 『テトリス99』シリーズ35周年記念イベント開催決定!有料追加コンテンツで新モードも登場

アクセスランキングをもっと見る