人生にゲームをプラスするメディア

『みんなでバトル』新規アイテムを多数追加

株式会社CDC Games ジャパン(本社:東京都港区、以下CDC Games ジャパン)は、同社初のコンテンツとなるオンラインアクションゲーム『みんなでバトル』の2008 年1 月29 日(火)の定期メンテナンス終了後(15:00 予定)より、新規アイテム28 種類を追加いたします。

PCゲーム オンラインゲーム
みんなでバトル
  • みんなでバトル
  • みんなでバトル
  • みんなでバトル
株式会社CDC Games ジャパン(本社:東京都港区、以下CDC Games ジャパン)は、同社初のコンテンツとなるオンラインアクションゲーム『みんなでバトル』の2008 年1 月29 日(火)の定期メンテナンス終了後(15:00 予定)より、新規アイテム28 種類を追加いたします。

『みんなでバトル』は、最大8 人という大人数で同時に闘うため、従来の1 対1 の対戦格闘ゲームのセオリーが通用せず、乱戦になった場合の対処法など、シンプルでありながら奥の深いアクション性を楽しめる本格対戦格闘ゲームです。また本作の特徴として「ジェムコア」を使用した「変身システム」と、様々な格闘技を使用できる「秘伝書」システムの組み合わせにより、同じクラス(職業)のキャラクターでも多くのバトルスタイルを楽しめるようになります。

■新規アイテム追加でよりゲームを楽しく!
今回追加されたアイテムは秘伝書が1 種類、髪型9 種類、瞳2 種類、上着5 種類、下着3種類、アクセサリー4 種類の計28種類となります。

・新秘伝書「小林拳」追加!
今回は追加される秘伝書は、日本でも知名度の高い中国拳法のひとつ「小林拳」となります。
バランス型で操作性が良いために初心者にも扱いやすく、またダイナミックで力強い動きと多彩なコンボが魅力となっております。
同時配信の「チャイナ服上着(男性用)」と合せて拳法使いの気分を楽しめます。

・キュートなルックス!「メイド服」シリーズで戦うメイドさんを楽しめる!
今回追加されたアバターアイテムは、ユーザーからの要望が多かった「メイド服」の上下セットを用意しました。
肩を大きく露出したセクシーでキュートなデザインは、同時配信の「チャイナヘアー」や「鈴付きブーツ」など、色々なアイテムとの相性は抜群!
画面を縦横無尽に駆け回るメイドさんの姿に、バトルをするのがより楽しみになることうけあいです。
今回はオーソドックスな黒のほか、エレガントな紫、落ち着いた感じの茶色の三色を配信します。

・その他にもかわいくて実用的なアイテムを追加
その他のアイテムとして、男女両方のキャラクターが着用できる「マジカルハット」3 種やスピードとジャンプ力を補正する「忍者マスク」3 種類のほか、ジャンプと防御力を補正する「Wイヤリング大」、瞳2 種類など個性的なアバターを作ることができるアイテムが沢山追加されております。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

    刀で魔物を討つ!幕末MMORPG『Blade Chronicle』発表

  2. 『モンスターハンター フロンティア』、「シーズン9.0“瀑突、グレンゼブル”」新武器と新武具が遂に判明

    『モンスターハンター フロンティア』、「シーズン9.0“瀑突、グレンゼブル”」新武器と新武具が遂に判明

  3. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

    Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 思い出の曲を現代風にアレンジする難しさとは?『FF ピクセルリマスター』における考え方や手法を担当者が語る

  6. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  7. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  8. 「健全な水着スキン」で厳しい審査、突破なるか!?“ロリダークソウル”こと『リトルウィッチノベタ』の飽くなき挑戦

  9. 『鉄騎』並みのフライトゲーム専用コントローラーが登場

  10. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

アクセスランキングをもっと見る