人生にゲームをプラスするメディア

【WHF'08Winter】 50年を経た今も野球盤は大人気!エポック社ブースでリアル野球盤を体験

ボールに見立てた球を転がして、それを弾いて打つ、野球盤を知らないという方は余りいないでしょうが、実はその野球盤、今年2008年で誕生から50周年を迎える超ロングセラーということをご存じですか? 幕張メッセで開催された「次世代ワールドホビーフェア'08Winter」でも今の子供たちに大人気でした。

ゲームビジネス その他
【WHF'08Winter】 50年を経た今も野球盤は大人気!エポック社ブースでリアル野球盤を体験
  • 【WHF'08Winter】 50年を経た今も野球盤は大人気!エポック社ブースでリアル野球盤を体験
  • 【WHF'08Winter】 50年を経た今も野球盤は大人気!エポック社ブースでリアル野球盤を体験
  • 【WHF'08Winter】 50年を経た今も野球盤は大人気!エポック社ブースでリアル野球盤を体験
ボールに見立てた球を転がして、それを弾いて打つ、野球盤を知らないという方は余りいないでしょうが、実はその野球盤、今年2008年で誕生から50周年を迎える超ロングセラーということをご存じですか? 幕張メッセで開催された「次世代ワールドホビーフェア'08Winter」でも今の子供たちに大人気でした。



会場のエポック社のブースには、発売されたばかりの同社史上最大の大きさを誇る「野球盤メガスタジアム」の体験コーナーと、巨大な野球盤の上に立ってピッチャーが転がすボールを打つ、リアル野球盤のコーナーが設けられていました。リアル野球盤は、左右2つのボタンが手元にあり、転がってきたボールに合わせてタイミング良く、どちらかのボタンを押すと、野球盤上のバットが振られるというものです。3球勝負に子供たちは熱くなっていました。



エポック社では定期的に新作をリリースするだけでなく、企業や法人向けにはオリジナルの野球盤の制作も行っているようです。記念品などに良いかもしれません(300個〜)。

http://epoch.jp/ty/yakyuban/
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【レポート】進化を続けるLive2Dの現状と未来…「2Dと3Dのいいとこ取りを目指す」

    【レポート】進化を続けるLive2Dの現状と未来…「2Dと3Dのいいとこ取りを目指す」

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  5. 特別対談 ずらり揃った4社の代表が今後のゲームエンジン・ミドルウェアについて語り尽くす!・・・GTMF2013直前インタビュー

  6. アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

  7. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

アクセスランキングをもっと見る