人生にゲームをプラスするメディア

『三國志 Online』新システム「三国制覇」の実装が明らかに!〜魏、呉、蜀で覇を競え!〜

コーエーは、2008年2月7日(木)より第二次プレオープンサービスを開始するMMORPG『三國志 Online』の新情報を発表しました。今回明らかになったのは、魏、呉、蜀の各勢力で領土を奪い合う「三国制覇」システムについて。

PCゲーム オンラインゲーム
三國志Online
  • 三國志Online
  • 三國志Online
  • 三國志Online
コーエーは、2008年2月7日(木)より第二次プレオープンサービスを開始するMMORPG『三國志 Online』の新情報を発表しました。今回明らかになったのは、魏、呉、蜀の各勢力で領土を奪い合う「三国制覇」システムについて。

「三国制覇」は、すでに実装されている「合戦」の結果によって領土を奪い合うというもの。「三国制覇」で行われる合戦にはすべて「合肥の戦い」や「定軍山の戦い」といった、史実の名勝負にちなんだシナリオが用意され、各勢力の武将が将軍として参戦します。

また、大陸の統治状況を表す地図が実装され、正式サービス開始後には合戦公式戦のスタートに合わせて勢力図上で勢力間の領土争いが発生します。

「合戦」システムとならび、こちらも三國志の世界観に合った注目のシステムとなりそうです。

そのほか武将に「軍団値」パラメーターの追加が発表されました。パラメーターは、兵器の建造スピードがアップする“技術”、武将が招聘された際の戦闘時間が長くなる“兵糧”などの4つから構成され、キャラクターの行動によってこれらの値が変化するとのこと。軍団値を高めれば、合戦でその武将が指揮官となった場合に、様々なボーナスを受けることが可能となります。

なお、第二次プレオープンサービスは、コーエーが提供するGAMECITY市民ID(無料)を取得していれば誰でも参加可能。公式サイトではすでにアカウント先行登録の受付が開始されているので、遊んでみたい人は、まず登録受付をしてみてはいかがでしょうか。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. PC9801版『サイレントメビウス』復活!PC向けパッケージとして新登場、マニュアルや「電脳新聞」も可能な限り復刻

    PC9801版『サイレントメビウス』復活!PC向けパッケージとして新登場、マニュアルや「電脳新聞」も可能な限り復刻

  3. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

    『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  4. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  5. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

  6. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 巨大重機操縦シミュレーターがSteamに登場 ― あの“バケットホイールエクスカベーター”も動かせる!

アクセスランキングをもっと見る