人生にゲームをプラスするメディア

『Gallop Racer ONLINE』「がらっチャ!」が新登場!

グローバル&オープン オンラインゲームプラットフォーム「Lievo(リーボ)」にて現在サービスを提供している『Gallop Racer ONLINE(ギャロップレーサーオンライン)』では、01月22日(火)の定期メンテナンスにて、Lievo他コンテンツでも導入されている「がらっチャ!」が新登場!

PCゲーム オンラインゲーム
Gallop Racer ONLINE
  • Gallop Racer ONLINE
  • Gallop Racer ONLINE
  • Gallop Racer ONLINE
グローバル&オープン オンラインゲームプラットフォーム「Lievo(リーボ)」にて現在サービスを提供している『Gallop Racer ONLINE(ギャロップレーサーオンライン)』では、01月22日(火)の定期メンテナンスにて、Lievo他コンテンツでも導入されている「がらっチャ!」が新登場!

◆がらっチャ!とは?「がらっチャ!」とは、Webページ上でプレイできるFlashゲームで、出てきた玉の色によってもらえるアイテムが変わります。
GROがらっチャ!には、有料アイテムショップGallop mallでの販売や、ゲーム内にも一度も登場していない新アイテムの「アビリティアイテム」が新登場!
GROがらっチャ!は「逃げ・先行」脚質向けのアイテムが入った「前脚がらっチャ!」と、「差し・追込」脚質向けのアイテムが入った「後脚がらっチャ!」が登場!どちらも、プレイ料金が1回20LCと気軽にお楽しみいただける価格となっております。

◆アビリティアイテムとは?
アビリティアイテムとは、使用する馬が所持していないアビリティを任意に装備させることができるアイテムです。例えば、アビリティアイテム「スタートダッシュ」を所持している場合、スタートダッシュを持っていない馬に1レースだけ、スタートダッシュを装備させることができます。また、アビリティを発動することができなかった場合は、アビリティアイテムは消費されませんので、初心者の方でも安心してご利用いただくことができます。

◆GROがらっチャ!についてGROがらっチャ!に初回登場するアイテムは下記リストをご覧ください。
これ以外にもレアアイテムとして、下記アイテムの上位アビリティアイテムが出ることも・・・

前脚がらっチャ!
出ムチ:スタート直後のムチでスムーズに加速できる。
4角先頭:最後の直線入り時に先頭に立つ仕掛けで力を発揮する。
強心臓:ムチをたくさん打たれても、なかなか挫けない。
東京○:東京競馬場でのレースで力を発揮できる事が多い。
雨○:天候が雨の場合、力を発揮できる事が多い。
新潟○:新潟競馬場でのレースで力を発揮できる事が多い。
牝馬限定戦○:牝馬限定戦で力を発揮できる事が多い。

後脚がらっチャ!
アイテム名:アイテム説明
一瞬の切れ:ゴール直前の接戦で力を発揮する。
直一気:最後の直線、後方からの仕掛けで力を発揮する。
ど根性:他馬との叩き合いで力を発揮する。
地方○:地方競馬場でのレースで力を発揮できる事が多い。
外枠○:外枠のレースで力を発揮できる事が多い。
小回り○:最後のカーブを内側で回る仕掛けで力を発揮できる。
小倉○:小倉競馬場でのレースで力を発揮できる事が多い。
※発動条件は、各アビリティにより異なります。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

アクセスランキングをもっと見る