〜細部まで電車関連パーツをデザインしたこだわりの内容!〜
昨年は、鉄道を題材にしたドラマ・アニメの放映、博物館のオープンなど鉄道が大きくクローズアップされ鉄道ファンの裾野が広がった年となりました。『きせかえ電車でGO!』は、タイトーの代表するコンテンツ「電車でGO!」と人気路線「山手線」をモチーフにケータイ画面を丸ごと「鉄」仕様にカスタマイズするコンテンツです。
「電車でGO!」ゲーム開始画面をモチーフとしたメニュー画面や、電光掲示板をモチーフとしたセンター問合せ画面などゲームや鉄道関連の凝ったデザインを採用しております。またアクセルメーターをデザインした電池ピクトや発車ベルを使用した電話着信音など細部にまでこだわったきせかえツールとなっております。
【概要】
○タイトル名:「きせかえ電車でGO!」
○配信サイト名:スペースインベーダー
○配信開始予定日:2008年1月8日(火)
○アクセスルート:iMENEU → メニュー/検索→きせかえツール→ スペースインベーダー
○対応端末:FOMA(R) 903iシリーズ以降のきせかえツール対応端末
○情報提供料:従量課金制315円〜(税込み)
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】
-
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
-
『FGO』「救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~」詳細公開!ピックアップにはクレオパトラ、刑部姫―アナ&ゴルゴーンの素敵な礼装も
-
『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】
-
コンパイルハートの人気キャラが集結!『メガミラクルフォース』本日1月31日より配信開始
-
『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『アズレン』×『DOAXVV』コラボイメージPV公開! 「マリー・ローズ」や「かすみ」など、確認できたコラボキャラひとまとめ
-
『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける