人生にゲームをプラスするメディア

ゲームも子供の肥満の原因―英マクドナルドCEO

ゲームと肥満の関係は長い間取り沙汰されてきた問題で、政府や科学者などから関係性について指摘がされてきました。今回、マクドナルドもその輪に加わることを決めたようです。

ゲームビジネス その他
ゲームと肥満の関係は長い間取り沙汰されてきた問題で、政府や科学者などから関係性について指摘がされてきました。今回、マクドナルドもその輪に加わることを決めたようです。

London Timesとのインタビューに答えた英マクドナルドCEOのSteve Easterbrook氏は「肥満は現代の非常に複雑で深刻な問題で、誰を非難すべきかは分からない」とした上で、ライフスタイルの面で、緑が減り子供達が外で運動してカロリーを消費するのを辞めて家でゲームを遊んだりテレビを見るようになった事は要因の一つだと述べました。加えて同氏は健康に関する学校教育の不足も挙げています。

ただし近年では体の動きをゲーム操作に取り入れたWiiのヒットや、その対応タイトル『Wii Fit』が100万台を突破するなど環境も変わりつつあると言えるでしょう。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  3. 汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

    汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

  4. ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴

  5. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  8. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  9. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  10. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

アクセスランキングをもっと見る