人生にゲームをプラスするメディア

CNET、投資ファンドから役員の交代提案―CNET、GameSpotなど運営

CNET、ZENet、GameSpot、GameFAQs、Metactic、など多数のメディアを展開するシーネットネットワークスが投資ファンドから大幅な役員交代を迫られているとBloombergが伝えています。それによれば、同社の株式の21.3%を持つと主張するJana Partners LLCが新たに7人の役員を選任するように主張しているということです。

ゲームビジネス その他
CNET、ZENet、GameSpot、GameFAQs、Metactic、など多数のメディアを展開するシーネットネットワークスが投資ファンドから大幅な役員交代を迫られているとBloombergが伝えています。それによれば、同社の株式の21.3%を持つと主張するJana Partners LLCが新たに7人の役員を選任するように主張しているということです。

新しい役員リストの一人で元Ask Jeeves代表のPaul Gardi氏は「優れた役員陣さえあれば、素晴らしいスタッフ達はCNETのブランドをもっと輝かせる事ができます。私達はそのチャンスがあると確信しています」と述べています。

シーネットネットワークスは3四半期連続で赤字を計上していて、ナスダック市場が昨年一年間で約10%成長したにも関わらず同社株は1%未満の上昇しかありませんでした。同社では写真共有サイトWebshots.comを売却する一方、ビジネス向けサイトBNETを立ち上げています。

Janaでは、役員のうち2人をPaul Gardi氏とベンチャーキャピタルSpark Capitalの創業者のSanto Politi氏、Blockbuster Entertainmentの元社長に交代させた上で、役員数を5人増やし、元タイムワーナーAOL部門のF. Miller, former氏、Jaynie Studenmund氏、Julius Genachowski氏、Brian Weinstein氏、Giorgio Caputo氏を選ぶように提案しています。また、受け入れられれば2000万ドルの投資をする用意があるということです。

CNET側はデラウェア州の法律から1年未満の株式保有者はそのような提案ができないなどとして反発していて、先行きは不透明です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  9. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  10. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

アクセスランキングをもっと見る