人生にゲームをプラスするメディア

リビングでゲレンデを体感『ファミリースキー』

バンダイナムコゲームスは家族みんなで楽しめるスポーツゲームシリーズ「ファミリープロジェクト」の第1弾として、『ファミリースキー』を1月31日に発売します。5500円。

任天堂 Wii
バンダイナムコゲームスは家族みんなで楽しめるスポーツゲームシリーズ「ファミリープロジェクト」の第1弾として、『ファミリースキー』を1月31日に発売します。5500円。

本作はWiiリモコンとヌンチャクを体感的に使い、リビングにいながらにして雪山のようなスキーの爽快感を味わえる体感スポーツゲームです。それに加えて、『Wii Fit』に同梱されている「バランスWiiボード」にも対応。体を動かして、重心移動をすることで、よりリアルなスキーを味わうこともできます。

銀色に輝くハッピースキーリゾートには初級、中級、上級コースから、林間コース、スノーパークなど10種類以上のコースが存在、さまざまなゲームモードでプレイヤーを迎えてくれます。メインとなる「競技モード」ではゲレンデを区切った専用コースで「レース」をしたり、タイムアタックに挑戦したり、コース内のモーグルバーンを使用し、冬のオリンピックでのお馴染みのモーグルにチャレンジとするといった事が可能です。

ゲレンデに出れば他に遊びに来ている人たちと様々なイベントを遊ぶこともできます。「出前」ではレストランのおばちゃんに依頼を受けて制限時間内に大切な商品を届けます。クイズ娘に話しかけると「ゲレンデクイズ」にも挑戦可能。ゲレンデ、スキー、雪などにまつわる3択クイズです。カメラマンに話しかけると「写真撮影」もOK。家族とお気に入りスポットを探しましょう。

以下操作をイラストと画面写真で紹介。

スケーティング
基本姿勢からWiiリモコンを後ろに振る!


パラレルターン
基本姿勢からWiiリモコンとヌンチャクを左右に軽く倒すとパラレルターン。大きく倒すとブレーキをかけながらターン。


ボーゲン
滑っている時にCボタンを押しっぱなしにすると板をハの字に広げてボーゲン姿勢に。


クラウチング
Wiiリモコンとヌンチャクを地面に対して水平に寝かせて90度外側にひねるとクラウチング姿勢に。


(C)2008 NBGI
画面は開発中のものです
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

    『ポケモン ダイパリメイク』キッサキシティで「ダイヤモンドダスト」が発生!年に数回しかない貴重演出

  2. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『モンハンライズ』最近話題の「KO抜刀大剣」を解説!シリーズ初期を思わせる懐かしい戦法が、現代ハンターには新鮮に映るかも

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

アクセスランキングをもっと見る