人生にゲームをプラスするメディア

『バーンアウト パラダイス』体験版の配信が開始

エレクトロニック・アーツは本日より、2月21日にPLAYSTATION3及びXbox360で発売予定の『バーンアウト パラダイス』の体験版の配信をPLAYSTATION StoreとXbox Live Marketplaceで開始したと発表しました。体験版では新しく生まれ変わったバーンアウトの舞台となるパラダイスシティを一足先に体験できます。

ソニー PS3
バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
  • バーンアウト パラダイス
エレクトロニック・アーツは本日より、2月21日にPLAYSTATION3及びXbox360で発売予定の『バーンアウト パラダイス』の体験版の配信をPLAYSTATION StoreとXbox Live Marketplaceで開始したと発表しました。体験版では新しく生まれ変わったバーンアウトの舞台となるパラダイスシティを一足先に体験できます。

体験版で使用できるのはスピードやバランス性能に優れたNAKAMURA IKUSA GT。18区に分かれたパラダイスシティのうちオーシャンビュー、モーターシティ、ビッグサーフビーチの海岸沿いを自由に走行することができます。様々な楽しみ方ができるシングルプレイモードに加えて、派手なトリックを繰り返してポイントを稼ぐ新モード「スタントラン」も遊べます。

更に嬉しいことに、期間限定ながらオンラインプレイも可能。世界中のプレイヤーとレースで対戦・協力プレイをすることができます。オンラインでは最大8人までが参加可能で、速さを競うレースモードだけでなく、20種類以上のチャレンジが可能です。いずれの機種もカメラに対応していて、クラッシュさせた瞬間の写真も入手可能です。

(追記)
実際にPLAYSTATION3、Xbox360両機種の体験版をダウンロードしてプレイしてみました。体験版ながら音声はもちろん、道路脇の一部の看板までしっかり日本化されており好印象。

オンラインはフレンドを誘うのもマッチングもゲーム中からシームレスに行えました。カメラの利用用途は、ゲーム中に存在する免許の写真を取り込める模様。標準ではPLAYSTATION Networkアカウントのアバター、Xbox Liveゲーマータグのアイコンが写真代わりに。以上、簡単なレポとなります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  7. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る