人生にゲームをプラスするメディア

ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜

■ 【会場風景編】盛り上がるBYOCエリア。試合観戦だけで楽しすぎ!忙しすぎ!

PCゲーム オンラインゲーム
ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜
  • ゲームパーティ「BIGLAN Socket6」のイロイロ 〜特選ショット一挙大公開とともに、濃厚レポートをお届け〜

BYOCやスポンサーコーナーの見物もBIGLANの楽しみの1つ。そのなかでも注目は国産ゲーミングマウスの「DHARMAPOINT」でした。メーカー名も明かさぬままネットでティザー広告を掲載し話題になっていましたが、最近になって日本でPC周辺機器を手がけるシグマA・P・Oシステム販売株式会社の新規ブランドと判明。DHARMAPOINTはブランドの総称で、マウスの正式名称は「DHARMA TACTICAL MOUSE」と発表されました。BIGLANではなんと、その試作品がBYOC参加者限定で貸し出されました。







免許証とBYOC参加証を提示してマウスを借ります※クリックで拡大画面を表示








控えめなLEDがカッコいい※クリックで拡大画面を表示


今年はゲーミングマウスがたくさん登場しましたが、ほとんど海外製ばかり。日本人の手にフィットするマウスは少なかったように思います。そこに日本デザインのマウスです。親指と薬指が当たる位置が窪んでいて持ち上げやすく、軽く、機動力に優れているような気がします。スクロールボタンの手前のスイッチで解像度が変更します。前傾、後傾で切り替えるので、前方がスピードアップ、後方がスピードダウンと感覚的に操作できました。ファーストインプレッションとしてはかなり良いと思います。各ボタンにキーマクロを登録するユーティリティはちょっと面倒な気がしました。慣れれば解りやすいと思いますが、慣れるまでがちょっと大変…。返却時のアンケートでもそう答えました。製品発売日までに改善されていると良いと思います。

■ 【ブース見物編】プレゼントあり、ゲーム体験ありのスポンサーブース


《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 『Apex』のランクマッチに異変発生!?「プレデター」のボーダーが過去最大の数値に

  5. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  6. 『PSO2』中二病を加速させる新クラス「ファントム」の特徴をご紹介―敵を確実に仕留める“亡霊”の恐怖を見るがいい!【特集】

  7. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  8. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

  9. 『VALORANT』世界大会で“Laz寝る”ブーム到来!?各国のライバルが取り入れたリラックスポーズ

  10. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

アクセスランキングをもっと見る