人生にゲームをプラスするメディア

芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?

芸者東京エンターテインメントは19日、東大本郷キャンパスで新作ゲーム『それは無理だよ!オオスガさん』のお披露目会を開催、同時に正式サービスも開始しました。対応機種はNTTドコモのFOMA 902i以降と702i以降、auのWIN、ソフトバンクの3Gケータイのうち、Flashプレーヤーを搭載する機種です。プレイ料金は無料とのことですが、Flashコンテンツのダウンロードや画像のやりとりが多いため、パケット料金を定額にすることが望ましいとのことです。来場者はさっそく自身の携帯電話でサイトに登録し、最初のミッションを楽しみました。来場者をサポートするために、ゲームプレイのガイド役として2名の"オオスガガールズ"が花を添えました。

モバイル・スマートフォン 全般
芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
  • 芸者東京エンターテインメントの新作『それは無理だよ! オオスガさん』って誰?
芸者東京エンターテインメントは19日、東大本郷キャンパスで新作ゲーム『それは無理だよ!オオスガさん』のお披露目会を開催、同時に正式サービスも開始しました。対応機種はNTTドコモのFOMA 902i以降と702i以降、auのWIN、ソフトバンクの3Gケータイのうち、Flashプレーヤーを搭載する機種です。プレイ料金は無料とのことですが、Flashコンテンツのダウンロードや画像のやりとりが多いため、パケット料金を定額にすることが望ましいとのことです。来場者はさっそく自身の携帯電話でサイトに登録し、最初のミッションを楽しみました。来場者をサポートするために、ゲームプレイのガイド役として2名の"オオスガガールズ"が花を添えました。

オオスガガールズと芸者東京エンターテインメント社長の田中泰生氏


『それは無理だよ!オオスガさん』は、携帯電話のメール機能、カメラ機能などを使ったゲームです。プレイヤーは携帯電話の中に住み着いたオオスガさんと協力し、魔王を倒すため、様々なクエストをクリアします。そのクエストはプレイヤー自身の身の回りが題材です。例えば「好きなマンガのタイトルを教えろ」という指示を受けた場合はメールにタイトルを書いて送信します。「○○の写真を撮れ」と指示が来た場合は、そのお題に沿った写真を撮って送信します。GPSケータイ向けに「○○へ行け」というお題が出るなど、携帯電話の機能をフルに使ってクエストをクリアしていきます。

ゲームの進行はFlashアニメーション。文字で回答するミッションやデジカメを使ったミッションが用意されています


クエストをクリアすると、サーバの画像認識エンジンや文章認識エンジンと人間のゲームマスターによって評価が与えられます。評価によって魔王と戦うアイテムや経験値が与えられ、オオスガさんが成長します。オオスガさんを強い戦士に育て上げ、毎月登場するボスと戦って勝利を目指します。

毎月新しいストーリーがスタートし、ボスキャラを倒せばクリア。ミッションの管理と回答の解析を行う「魔王サーバ」。真の敵はこの中にいる!


ゲームは基本的にサーバとプレイヤーとのメールのやりとりで行われるため、かつて郵便で行われた「プレイバイメール」というロールプレイングのシステムに似ています。これに加えて『それは無理だよ!オオスガさん』では、インターネットと携帯電話の特長を活かし、他のプレイヤーとリアルタイムの交流ができる機能があります。他の人の回答を見てコメントを付けたり、ミニブログでプレイ記録を参照したりできます。「おもしろい回答にツッコミを入れる」、「ちょっとした一言を書き込んでみる」など、みんなでわいわいと楽しめます。

ミニブログ機能の画面。オオスガさんとチャットしたり、仲間とコメントを付け合ったりできます


昨日から始まった『それは無理だよ!オオスガさん』は、今後も機能が追加されたり、ミッションの種類が増えていくなどパワーアップを続けていくとのこと。人気が出れば企業とのタイアップミッションなども仕掛けていくようです。また、オオスガさん、魔王たちのキャラクターデザインは、玩具メーカーとのタイアップが行われる予定で、玩具量販店やゲームセンターのプライズ機の景品として発売される可能性が高いとのことでした。

『それは無理だよ!オオスガさん』は携帯電話の機能を使い切り、Flashのインターフェースを駆使します。その技術だけではなく、ゲームとプレイヤーの実生活をリンクさせるというゲームスタイルもユニークです。しかし見方を変えると「写真やテキストによって、プレイヤーやその周囲の人々のプライバシーをサーバに送信し続けるシステム」になりかねません。データは半自動的に公開されてしまうため、情報の取り扱いや禁止条項、違反した会員の対処などを明確化し「いかにユーザーに安心感を与えるか」が普及の鍵となりそうです。

ちなみにゲームタイトルとなった「オオスガさん」について、芸者東京エンターテインメント社長の田中泰生氏によると「過去に取引した会社のプロデューサーで、私たちに無理難題を言って困らせてくれた人」だそうです。大ヒットしたあかつきには、「それでいいのか、オオスガさん?」と、本人に直撃取材してみたいです。



《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

    スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

    【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  4. 『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  6. 『シャニマス』白瀬咲耶の見ている世界の色は何色か─雪染めロマンティカ

  7. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  8. 『アクション対魔忍』不死身お姉さんも真面目にアクション!新プレイアブルキャラ「八津紫」参戦―箱化なんてするわけないだろ、たぶん…

  9. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る