人生にゲームをプラスするメディア

WebMoney Award 2007、投票ナンバーワンのグランプリは『ファンタジーアース ゼロ』

ウェブマネーは、ユーザから支持されたオンラインゲームを選ぶ「WebMoney Award 2007」の授賞式を都内で開催しました。このWebMoney Awardは、ユーザからの投票で各賞を決定するもので、今年はグランプリ、Best Games賞のほか、新規タイトル賞と特別賞が設けられました。

PCゲーム オンラインゲーム
WebMoney Award 2007、投票ナンバーワンのグランプリは『ファンタジーアース ゼロ』
  • WebMoney Award 2007、投票ナンバーワンのグランプリは『ファンタジーアース ゼロ』
  • WebMoney Award 2007、投票ナンバーワンのグランプリは『ファンタジーアース ゼロ』
  • WebMoney Award 2007、投票ナンバーワンのグランプリは『ファンタジーアース ゼロ』
ウェブマネーは、ユーザから支持されたオンラインゲームを選ぶ「WebMoney Award 2007」の授賞式を都内で開催しました。このWebMoney Awardは、ユーザからの投票で各賞を決定するもので、今年はグランプリ、Best Games賞のほか、新規タイトル賞と特別賞が設けられました。

グランプリを受賞したのは『ファンタジーアース ゼロ』(運営:ゲームポット 開発:スクウェア・エニックス)。登壇したゲームポットの植田修平氏(代表取締役社長)は、「開発会社、ユーザーの皆様に感謝します」と受賞にあたっての感謝を示しました。大規模なプレイヤー間戦争などをもつ特徴的なゲームで、ユーザからの支持を集めたようです。



また、2007年に正式サービスを開始したタイトルを対象とした「新規タイトル賞」は、『モンスターハンター フロンティア オンライン』(カプコン)と『パーフェクトワールド』(シーアンドシーメディア)でした。

このほか、長年オンラインゲーム業界の拡大に貢献した企業を表彰する「特別賞」に、『ガンホー・オンライン・エンターテイメント』と『NHN Japan』が選ばれました。

ウェブマネーの溝口龍也氏(代表取締役社長)は、「オンラインゲーム市場の成長が鈍っているといわれるが、オンラインゲームの可能性はまだまだある。(WebMoney決済を)ユーザーに安全に使ってもらえるよう努力していく」と述べ、同社のプリペイドカードサービスの主要用途のひとつであるオンラインゲームの市場拡大に期待を示しました。

授賞タイトルの一覧は以下のとおりです(かっこ内は運営事業者)。

■グランプリ
 『ファンタジーアース ゼロ』 (ゲームポット)

■Best Games賞(アルファベット順)
 『ファンタジーアース ゼロ』 (ゲームポット)
 『リネージュII』 (エヌ・シー・ジャパン)
 『Livly Island』 (ソネットエンタテインメント)
 『Master of Epic』 (ゴンゾロッソ)
 『モンスターハンター フロンティア オンライン』 (カプコン)
 『パーフェクトワールド』 (シーアンドシーメディア)
 『RED STONE』 (ゲームオン)
 『スカッとゴルフ パンヤ』 (ゲームポット)
 『テイルズウィーバー』 (ネクソンジャパン)
 『アットゲームズ』 (ジークレスト)

■新規タイトル賞
 『モンスターハンター フロンティア オンライン』 (カプコン)
 『パーフェクトワールド』 (シーアンドシーメディア)

■特別賞
 ガンホー・オンライン・エンターテイメント
 NHN Japan
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  3. 人形化した“東方キャラ”を取り合う対戦デジタルボードゲーム『東方ドールドラフト』6月中旬に発売決定!

    人形化した“東方キャラ”を取り合う対戦デジタルボードゲーム『東方ドールドラフト』6月中旬に発売決定!

  4. “患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応

  5. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  6. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  7. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

  8. 『hololive ERROR(ホロライブ エラー)』青上町に新たなる怪異……幽霊電車の行き先は異世界!? Steamのリリースに合わせて新シナリオほか新要素を追加【アップデート情報/プレゼントあり】

  9. 妖怪退治アクション・和製ホラー・自分を好きになれるアドベンチャー!多くの配信者を虜にした人気のタイトル3選

  10. 『ギルティギア ストライヴ』ソル=バッドガイの半生を凝縮した“オリジナルMV”公開!DL版の価格改定も

アクセスランキングをもっと見る