人生にゲームをプラスするメディア

『ECO』、2008年は“転生”や“第4の種族”が登場!

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、12月2日に都内でユーザー参加イベント「ECO祭2007」を開催しましたが、その中で、来年、2008年の『エミル・クロニクル・オンライン』(ECO)の展開として、転生システム「次元転生(仮名)」や、コアストーリーに関わる第4の種族が登場することを明らかにしました。

PCゲーム オンラインゲーム
『ECO』、2008年は“転生”や“第4の種族”が登場!
  • 『ECO』、2008年は“転生”や“第4の種族”が登場!
  • 『ECO』、2008年は“転生”や“第4の種族”が登場!
  • 『ECO』、2008年は“転生”や“第4の種族”が登場!
  • 『ECO』、2008年は“転生”や“第4の種族”が登場!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、12月2日に都内でユーザー参加イベント「ECO祭2007」を開催しましたが、その中で、来年、2008年の『エミル・クロニクル・オンライン』(ECO)の展開として、転生システム「次元転生(仮名)」や、コアストーリーに関わる第4の種族が登場することを明らかにしました。

『次元転生(仮名)』は、「次元を超えることで得られる新しい力…… 新しい姿……」とのみ紹介されました。MMORPGでは、転職や転生はキャラクタを育成するモチベーションになりますので、この次元転生についても詳細情報には期待したいところです。

また、第4の種族については、「歴史の陰に隠れていた種族がついに登場!」とのことで、「次元を操り3つの世界を惑わせ」るほどの力を備えるようです。これまで名前が出てきているもののプレイヤーが選択できない種族としては「古き民」がありましたが、今回発表された種族が「古き民」なのかどうかは明言されませんでした。コアストーリーにも絡んでくるということなので2008年のアップデートの目玉になりそうです。
《伊藤雅俊》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

    話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  2. パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

    パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

  3. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  4. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  5. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  6. 『FF14 暁月のフィナーレ』ログイン戦争中に読みたい混雑対策!待ち時間にも丁度良い過去記事まとめ

  7. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  8. 「ナイスセーヌ!」がトレンド入り!「RTA in Japan」でパリを走るレースゲームに大爆笑

  9. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る