人生にゲームをプラスするメディア

「電撃15年祭」に行ってきました

メディアワークスは「電撃」が15周年を迎えた事を記念して「電撃15年祭」を11月24日・25日の両日に幕張メッセで開催しました。会場には15周年を記念する様々な企画やステージイベント、協賛企業のブースが並び多くの方が訪れ盛況でした。

ゲームビジネス その他
「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
  • 「電撃15年祭」に行ってきました
メディアワークスは「電撃」が15周年を迎えた事を記念して「電撃15年祭」を11月24日・25日の両日に幕張メッセで開催しました。会場には15周年を記念する様々な企画やステージイベント、協賛企業のブースが並び多くの方が訪れ盛況でした。



過去に発売してきた多数の雑誌も並べられました。



ゲーム雑誌も多数あります。



DSの電撃文庫も展示。



ザク、ダンボー、そしてハルヒ。



企業ブースも多数。『テイルズ オブ イノセンス』もプレイできました。



トークショーでは佐藤会長や久木社長といったお偉いさんが集合して、裏話を披露。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

    メディアクリエイト、2007年度と2008年Q1のゲーム市場概況を発表―07年度トップ10中9本は任天堂ハード

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る