人生にゲームをプラスするメディア

米国年末商戦は昨年を超えるスタート、DSがリードして過去最高に?

米国ではいよいよ最大の商戦期である年末商戦がスタートしましたが、ロイター通信などによれば、サンクスギビングデーの翌日の金曜日で商戦の初日として位置付けられるBlack Fridayの売り上げは昨年よりも8.3%増で、景気後退が懸念されたものの非常に好調なスタートを切ったということです。

ゲームビジネス その他
米国ではいよいよ最大の商戦期である年末商戦がスタートしましたが、ロイター通信などによれば、サンクスギビングデーの翌日の金曜日で商戦の初日として位置付けられるBlack Fridayの売り上げは昨年よりも8.3%増で、景気後退が懸念されたものの非常に好調なスタートを切ったということです。

夏からのサブプライム問題に端を発した住宅市場の低迷、信用市場の収縮、原油価格の高騰などで景気後退が囁かれていますが、年末商戦はひとまず好調に始まったようです。ちなみにBlack Fridayは商戦全体の4.5〜5を例年占めているということですが、金曜日の売り上げは103億ドルと予想されているそうです。

ニューヨークの大手百貨店シアーズは「金曜日の売り上げは我々の予測を上回るものでした。昨年よりも多くのお客さんがドアに並んでくれました。前年に比べると50〜100%高い売り上げではなかったかと思います」とコメントしています。

年末商戦の主役とも言えるゲームも好調なのは間違いなく、Wedbush Morgan SecuritiesのMichael Pachter氏はハードもソフトも昨年を15%上回る売り上げが期待できるとして、過去の数字を全て塗り替える季節になるとしています。特にニンテンドーDSが牽引するのではないかと予測しています。

米国年末商戦が好調なスタートを切ったことを受けて日本の株価も回復していて、東証平均は+246.44円の15135円と15000円を回復。任天堂株価も前日比+2500円となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. 『マインクラフト』生みの親ノッチの声明全文 ― MS買収のMojangを去る理由とは

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  9. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

アクセスランキングをもっと見る